もうみなさま既にご存知のこととは思いますが
FC2のテンプレートハック?
みたいなことが起こっているらしいですね
ホントどこまで巧妙っちゅーか卑劣っちゅーか
私はPCのことはあんまり詳しくなくフレーム?なにそれおいしいの?
HTML?ヒュームタルタルミスラエルバーン?ガルカは?
そんな感じですが(そこまでひどくはない
そんな右も左もわからない酔い猫は灰猫さんちでそのヘンの対策などなどを紹介してくれているので
参考にしましたー
とりあえずテンプレートのチェックを←(・_・┐)))(((┌・_・)→
※私のところはダイジョブでしたー
あとはパスワードの変更とかー?
できる対策はしておかないことにはなんともかんとも
それでも抜かれちゃったらもう諦めるしかないのかな
どうなんだろ?GMに相談してどーにかこーにかなるものなのかな
幸い私のまわりではまだ被害にあった方はいないのでほっとしておりますが
いいたいこともいえないこんな世の中じゃ(ふる
いつ抜かれてもおかしくないと常に気をはっていなければならなくなるのでしょうか
ヤな世の中です・・・ホント
FFのサービスが終了するまで続くのかな こんなの堂々巡りじゃない
そのうちめんどくさくなってあーもういいやってなりそうな気がしないでもありません
なんだかなー
PR
トラックバック
トラックバックURL: