忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/17 |
新年おめでとうございました?

新年おめでとうございますっ!今年も酔い猫をよろしくお願いいたしますっ!
今年は禁酒を目標に掲げたいと思います あくまで目標なのですあくまであくまで目標なのです

さっそくですが新年早々アバターみてきましたー
なんか1日って映画の日なんだってね
全国的に映画の日でどこの映画館でも一律1ooo円なのかな?
よくわからんけど安いのでいくぜーっちゅーことでいってまいりました貧乏猫にはお財布によろしいなのです

アバターはイマドキな3Dがウリなのですよね
通常版も上映してますがやっぱり見るとしたら3D版をみたいかな?
でもでも うちの近くの映画館ですと通常版しか上映されてないのですよ
ほいでほいでとりあえず見ておきたいねっちゅー話になってとりあえず通常版を見てきました
※以下アバターのネタばれ的なものも含むかもしれないです
























スゴイ!あんまり難しいことはわからんのですが映像がすさまじい
CGで表現しているのでしょーか
特にすっごいと思ったのがラピュタと ジェイクとネイティリが二人で夜の森を散歩するシーン
ラピュタはそのままラピュタっちゅーか山?伝説の浮かぶ山みたいなことゆってました
その山から滝が落ちていたり山と山につたがかかっていてその上を歩いたりとね
夜の森のシーンはそれこそファンタジー的なFF10を思いだしました

っちゅーか今おもったのですが映画版FF13といったところでしょうか
なんかFF13の下界と世界観がにてるよーに感じました
ゲーム版アバターもでるらしいですね ちょと楽しみです

空を飛んでるシーンも爽快感があって気持ち良かったなー 飛んでみたい飛びたい乗せてくれっ!
映像はとにかくスゴイのひとことでした すっばらすぃーーー

物語としては結局は戦争になっちゃうのが悲しい
人は力をもつと弱いものから奪えばいいという選択肢ができちゃう
弱肉強食っていっちゃえばそこまでなんだけど
わかりあえるかもしれないのに なまじ力をもっちゃってるから すぐ目先の利益にとびついちゃう
ホントにわかりあうことなんてすっごく難しいことなんだろーけど

戦争方向じゃなくって冒険的な方向にもっていってもおもしろかったんじゃないかなーとか勝手に思っちゃったりする
パンドラのナゾをとくためにエイリアンやってきたよーみたいな
パンドラにはまだまだナゾが残ってる感がありましたよね
あそこにはいろんな種族が各地域にちらばっていて独自の生活をおくってるみたいですし
でもでもその中にも共通の伝説みたいなのがあるっちゅー
もともとはひとつの種族なんだよねパンドラ人みたいな知らないけど
その辺をゲームで補完するとかなんとか違ったカナどーだろ

でもやっぱ冒険的な方向だといい感じの終わり方がなさそーでもありまする
ちゃんちゃんとまとめちゃって良かったのかなっちゅーか良かったのですよね

いろいろと疑問点は残ると思いますがおもしろかったじょー みるのだ!




後日談ですがやっぱり3D版もみてみたいよねみるよねいこーじぇって事に・・・せっかく映画の日にみにいったのn
次の日ちゅーか今日3D版もみてきたじょ
3D版はちょびっと割高 めがねのぶんかに?

さっすがにウリにしてるだけあって こう奥行き感?がすごかった ホントに立体的にみえるなのです
むっかーしに3D映画ってあったけどそんなちゃっちいものじゃなくて こう・・・立体なのです
最初のシーンでジェイクが眠りから覚めてシャトル内をふよふよするシーンで
Uoooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!なんてもんじゃーない しゅげー奥行き!!
映画始まる前に待ってたベンチにマフラー忘れたことなんて忘れるくらいっちゅーかカンペキ忘れてるし思いもしないくらいすごかった
おもしろいなーどうやって表現してるのかなーなんてこむずかしいことは知らんのでヤフってください
ちょと前に家電ショー?で3Dの表現方法について一生懸命説明してもらったんだけどわすれt
専用のメガネを使わないで3D表現するにはすっごいお金がかかるっちゅーことしか覚えてません

ちょと思ったのは3D版って全体的に暗くない?っちゅーことです
色彩がっちゅー意味でなのですけど
メガネのせいなのかな?通常版のほうがよりはっきりくっきりしているように思えました(気のせいかな気のせいですね


ナニハトモアレ・・・一度はみてみなっ!




ほいでは本年も酔い猫をよろしくお願いいたしますにゃ(@'ω'@)

akachanpost.jpg

PR

2010/01/02 | Comments(1) | TrackBack() | 映画
さいごのひ

まーたまたまた今年もはじまっちゃってますけどっ!
今年は6時間耐久とかどんだけ^^;;;;;
途中で飽きてきてだらけてくると思いきやそうでもなくなくないっ!

じっくりとっくりこっくり楽しんでます 笑ってはいけない夜を・・・(@'ω'@)
(とかなんとかいいつつブログ書き始めてるので若干飽きてきてる感がなくもないっ!


まったくかんけーナイのですが Cheeza さがしてたのですよ!
小栗旬さんがCM出演されているチーズスナック

うちの近くのコンビニじゃおいてないのですよねー
なんでだいついってもないわざわざ店員さんに聞くのもなんとなくな感じだし
ないなーないなーなんて探していたら晩御飯のおかずを買いに行ったスーパーにおいてたっ!

チーズはおつまみにいいですよねー
梅酒とか梅酒とか梅酒とか梅酒とかビールにもあうし
コレおいしーね 味が濃いところがまたお酒がすすむっ!すすんじゃうっ!こまった
ちょっと濃すぎるカナ的な感もありまするが(私は薄味派なのですよね
何種類かあるみたいなので制覇したいですっ!

みなさまもあまり飲みすぎないよーにねっ!(私は飲みすぎてないよっ!(いまのところ


2009/12/31 | Comments(0) | TrackBack() | リアルイロイロ
みなさまにとって酔いお年?
年の瀬ですね
もう今年もおしまいなのだ

ドラマの再放送おんぱれーど
毎日ライアーゲーム三昧 TRICKもやってたねー
忘れちゃいけないガリレオ!容疑者Xの献身も放送されるのですっごく楽しみで

このところみた映画で一番私の中に残ってるのは容疑者Xの献身かなー
公開されたの去年だっけー?忘れた(@'ω'@)

ちなみにですが私のちなみになんて聞きたくも興味もへったくれもないでしょーがシラネッ!でしょーが
今年みた映画で一番おもしろいいないいなこれって思ったのはカイジでしたぱんぱかぱーん
あれはよいですおもしろかったです

ちなみにですが
カイジ 対 秋山(ライアーゲーム)ですとカイジが有利とみるっ!っちゅー世間のお話だそうです
私的には秋山さんのすべてを知るものっぷりがバタンキューなので秋山さんに一票です


☆カイジ 対 秋山(ライアーゲーム)

どっちが勝つ?


☆すべてをしるもの(ちっちゃ

subetewosirumonodayonn.jpg




そーいえばアバターはまだ見てないのですよ!見たいなーっ!見たいっ!3D?なにそれ映画で?みたいな感じですが
近所の映画館では3D版は上映されてないそーでちょっぴり残念

これまたそーいえば初めてみたけどエヴァンゲリオンもおもしろかったなー
当時はうちの妹がはまってたのですが私はあんまり興味なし セカンド?サード?なにそれ?
山形の友達んちに遊びにいったとき その友達がはまっててですね
ちょーど破が公開されたばっかでして みにいこーってなってみにいったのですよ!
うん おもしろかった(@'ω'@)
まったくみたことも興味もなかったのですがおもしろかったー
公開されていた映画は原作をちょびっとずつこねくりまわしてがっちゃんこしたものらしいです
四部構成で一部公開がだいぶ前だそーですね(破は二部だそうです 三部が楽しみっ!




っちゅーわけでして 今年もおしまい
今年の重大事件としてはバイク購入かなーなんて
だいぶ乗らせていただきましたSR子さま

このところはさっむいので長距離はむりっぽい感じです
それでも毎週近場をうろちょろ徘徊しております((〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ

6月の中旬に購入で購入後の総走行距離はおよそ5oookmっちゅーところです
オイル交換1回 もうそろそろまた交換の時期ですね

けっこー走った?まだまだぺーぺー?夏場はまだしも冬場は走行距離のびないっ!
防寒対策しっかりすればだいじょび?それでもさっむいだろーしねー
お天気がいい日にちょろちょろ走るだけでも満足なのだ
来年も安全運転第一で DRIVERS HIGH!!!!なのだっ!

今年もまったくやる気ゼロこーらしょっくでしたがおちゅでしたっ!(@'ω'@)
みなさまにとって くる年も酔い年でありますよーにっ!アルコールの神様にお願いしておりますっ!









やばやば 容疑者Xの献身みてたら泣けてきた
石神さんが電話ぼっくすで話してるシーンみてたら泣けてきたっ!

2009/12/29 | Comments(0) | TrackBack() | バイク
ひめのきもち
日曜日の朝といったら・・・いったら・・・?
どらごんぼーる改!改!改!え?わんぴーす派ですって・・・?
イマドキのワカモノときたらまーったく きこうほう より ごむごむのぎがんとなんちゃらーー だー!ってよー!
きこうほうの恐ろしさを知らないとはー

きこうほうとは あのみつめの腕がよっつで4人に分身するかめはめはが効かない
たおぱいぱいの弟子?のテンさんが使う技だよ!なんか当初は禁断の技とか一度使ったら死ぬとかよくわかんない設定だったけど いつのまにか連打してたよーな気がするあのテンさんだよ!

なんかwikiみたら細かくのってて テンさんマニアの私もびっくりです

きこうほとかまったく関係ないのですけどね



今はサイヤ人編でフリーザ様の戦闘力が53ooooだったっちゅーところあたりです
ちなみにですが テンさん(しつこい の戦闘力は

ゴクウと戦った天下一武道会 18o
ラディッツと戦ったあたり 25o
ベジータ様とナッパー様編 1830
そのご ふめい

だそうです

フリーザ様つよすぎですっ><

テンさんが25o人くらいいれば勝てるかもしれませんかもしれませんっちゅーほどの強さらしいです

ちなみにちなみにコレもwikiにのってますけど
ゴクウのスーパーサイヤ人の戦闘力は15ooooooo(1億5ooo万)だそうです

さらにちなみますがしつこいですか えぇ 私はしつこいですうざいですきもいですよーーーーーだ!

フリーザ様の最終形態は12ooooooo(1億2ooo万)だそうです





てゆーか どうでもいいのですけどねーーーーー
でもワンピース世代のワカモノに知っておいてもらいたいのだ!はーい おべんきょうになりましたねー
よかったねー うんうん(てきと






そんなこんななワカモノたちだから 愛花ひめのきもち なんてわかんないんだよっ!><
愛花ひめは人目なんか気にせずちゅっちゅしたいのっ><

loveplus.jpg
 ※アキバBlog様からの転載



ちなみに↓こんなところで愛花ひめとちゅっちゅできるみたい



loveplus2.JPG
 ※アキバBlog様から転載

気が向いたら行って見てねっ!







ワカモノたち(ワカモノ以外もかっ!? よ・・・これでいいの・・・か・・・?

2009/12/07 | Comments(1) | TrackBack() | アニメ
かえら→だれ?
めっきりてっきり寒くなってきましたねー
もうコタツなしでは生きてけませんっ!

カイジみましたみてきましたー ってゆってもしばらーく前の公開されてすぐにみてきたのですけどっ!記事にするの忘れてたたたたたたた

なんだってイマサラ思い出したのかっちゅーと つい最近眠れなくて夜中にバトルロワイヤルをみてたのですよ
ほいでほいでバトルロワイヤルって藤原竜也さん通称フジタツが出演されてるじゃないですかっ!
通称フジタツかどうかはおいといてっと

ほいでカイジもみたんだったっ!っとねー

やっふーにゅーっすなんかでみてるとカイジすっごいこうぎょうせいせきみたいじゃないですか!
よくわかんないけどすっごいこうぎょうせいせきなのですよ!なのですよ!
続編も予定されているとかなんとか

私がみて感じだこととしてはフジタツ(しつこい Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
マツケンShobooooooooooooooooooooooooooooo!!

フジタツ(しつこい すごかった 演技が鬼気迫るっちゅーか中谷さん怖いっちゅーか貞子怖いよ
バトルロワイヤルと比べるとじぇんじぇんチガウ 演技力に磨きがかかっていておかーさん嬉しいわ><
っちゅーのもバトルロワイヤル出演時って17-8くらいだったのかな?
今じゃ27とかそんなだったよね そりゃー磨きかかるわーうまくなってるわー10年たてばねー 才能もあるのかな

うん おもしろかったよバトルロワイヤル^^前田アキちゃんもかわいかったしビートたけしさんまんますぎるし柴咲コウさん鎌女だったし^^

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

そいえばマツケンは友情出演とかデスノートの印象が強かったのかもだけどあんまりぱっとしない印象だった
重要な役っちゃーそうなんだけどね どうしてもフジタツ(しつこい にめがイっちゃうとね

続編も楽しみだー その前にアバター?も楽しみだ(@'ω'@)

2009/11/28 | Comments(0) | TrackBack() | 映画

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]