忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/16 |
バンナソカナ!!!!

hinnnyuu.jpg


アナタと私の合言葉は 貧・乳 です
たったいまからアナタと私は貧乳フレンズです
もう手遅れです 一足遅いです なむなむ

トリックみてきたじょー
ネタばれもあるかもだじょ(既に貧乳でネタばれ気味ですが普段からやりとりしてることなのでキニシナイデ!






































初日の5/8(土)に観に行ったのですが
空席が目立ちまくりんぐでした
トリックあんまりにあんまりなのか?
それともド田舎の映画館なんて誰も行くわけないじゃん・・・っちゅーことなのかな
全体からすると半分も埋まってなかったかもですにゃ

観て思ったことは とにかくネタが満載です
満載すぎて見逃してるところもあると思います
全部なんて見切れないっ!
ネタといってもトリックネタもあるのですけどね
ふつーなネタもたっぷりぷりぷりです

たとえばですけど

北 : ○○○村
東 : △△村
西 : ■■■■村
南 : しま村

とかねwwwwwwwww

ところどころでクスクス笑わせてくれますよー
過去のトリックの作品から出てきたネタもあったりします
でもでも柴咲香が出てこなかったことが悔やまれます><ざんねん
あとあと矢部刑事の出番が少なくて悲しかった
スピンオフドラマやってるからか?もっとでてほしかったー

ストーリー的にはいつものトリックっちゅー感じでちょこちょこネタありトリックあり悲しいシーンもありとの盛りだくさん
小ネタが満載すぎてついていけてない気味もありましたが楽しかったじょー
これから観ようと思っている方がおられましたらゼヒ劇中の文字に注目してみるとチョト幸せになれるかもです
文字の力は偉大なのです

PR

2010/05/09 | Comments(0) | TrackBack() | 映画
き~みはど~してそんなに~♪つれないの~♪つれないの~♪
みなさまはゴールデンなウィークはどんな感じで過ごしたでしょーか!
普段からひきこもりな私は勇気をふりしぼって外に出てみましたいいお天気でしたしねー
むしろアツイくらいで上着いらないよっ!
バイクで走る際はしっかりメットをかぶってかっくいージャケットをはおりましょう^^これだいじっ!

今回は前後半にわけて何泊かの旅行でした
前半はバイクをおともに西へ
後半は車で北へと総走行距離2oookm超えるかも^^;;;;;;


まずは西からっ!


100501_121248.JPG


国道沿いをまったりゆったりっちゅーかノロノロ こみすぎっ!
まぢでもう20kmとかでノロノロ運転 つかれちゃうゼ!
でもよかったかなーノロノロで 景色を楽しみながら走れた!
渓谷とかものっそキレイでしてですね 山の中を走るのですけどすっごい気持ち良かった
ノロノロでも景色に癒される感じ
逆に景色が悪かったらもうイライラいらいりおあうじょrあwろいあjたおpてぃおうhじぇおいあygふじこ

ちゅーか富士山きれいだのー
こんなふうに富士山眺めたの初めてだったかもしんないや
おしむべきは写メの画質の悪さ
デジカメほしいな^^かって^^

東名高速も走ったのですけどね
静岡あたりで海沿いを走るのですがそれがもうっ!!!!!
海すっごいキレイで感動したっ!
パーキングあったので止まれば良かったな

そーいえば初めてガールズバーっちゅーところに連れてってもらったのですが
かわゆいおんなのこいっぱいドキバクなボク挙動不審で変態扱いされるところでした(いえ変態扱いで構わないのですけれどむしろ好都合というかおっととととと



お次は北へ


100503_153901.JPG


いぐべおめだづっ!!

なにゆってるかわかんない人はググってくださいヤフってください
3曲目でもう泣いていた私は涙腺ボロボロねー
涙もろくなったっちゅーことー トシのせいですね^^・・・・・Orz~

ライブは2度目なのですが今回は9ooo人も集まっていたらしいのでまさに人がゴミのようでしたバルス!!!
ちなみに前回は1ooo人くらいだったらしいです立ち見でものっそ近かった!
生はいいねー ライブの後だとCDとかじゃ物足りないっ!よくばりっ!
ちなみに私は【涙】が大好きです 無駄なことなんて何もないのです

ファンモンのメンバの頑張りを少しは見習おうと思いました



ちょこっと東へ


100502_123231.JPG


なんか天気悪くみえるけどものっそ快晴
まるで私の心のように青く透き通ってるね^^ってゆったら
岸壁のすみっこのゴミがたまってるところを指差して おまえのこころはそこだろ^^と爽やかにゆわれました
そのとーりだなうまいことゆーなと思いました









深い悲しみに包まれました











ちゅーかですねー 歩いていると汗ばむくらい
焼き牡蠣とかカレーパンとかずんだメロンパンとか食べて
カモメにあげるエサ用に買ったカッパエビセンも食べました^^v
ちゅーか遊覧船乗ったのですがカモメかわゆい
真っ白で私に一途なところがかわゆい
カッパエビセンを手に掲げるともれなく求愛のポーズとゆーか直滑降とゆーか突撃してくるっ!
カモメ同士の争いを制した勝鳥のみが味わえる至高のカッパエビセン
ううぅううぅううんっ!カモメを手なずけてる私っ!すごいっ!
公園で鳩にエサを上げてるおぢさんとかぶりました ちょっと悲しくなりました

ものっそ疲れたけど楽しかったっ!またいこうね

2010/05/08 | Comments(4) | TrackBack() | バイク
私にはよくわかりません

マザー1クリアしましたっ!
っちゅーかマザー1なんて遊んでたのか みたいな

なんかイマイチあの物語はよくわからなかった
なんで?なんで?みたいなトコロが多く説明不足なのかなー単に私の理解力が足りないのか・・・
後者の可能性が極めて高いですがしょーがないじゃんっ!(ひらきなおり
どこかにストーリーまとめみたいなのないかな?

っちゅーかですねー 敵が強すぎたっ!
最後のほうなんて「じげんスリップ」で逃げまくりんぐ
※「じげんスリップ」とは要するにとんずらですチキンなのですKFCです

スターマンなんてさー 一撃死PSI使ってくるしさー
フランクリンバッチではねかせるんだけどね でもバッチ持ってるコに使ってくれないっちゅージレンマ

連続攻撃とかでアナさんがすーぐ死ぬしー
自爆も痛いっ!忍者の微塵は痛くないっ!
ちゅーかホントいじょーに強かった 雑魚敵なのにっ!













FFではこのところせっせと印章を消化しております
神と人それぞれ9oo枚ほどありました
せっせ!せっせ!わっせっせ!と消化しておりますがなかなか減らないっ!

野良恐怖症なのでもっぱら姉と2匹で通ってます




【人印章6oBC 南海の魔人】

いわずもがなクララさんBC!もといクラクラBC!
クラクラふってみたいよー ふりふり
っちゅーわけでして



m8_a.gif(赤/白) m7_a.gif(黒/赤)




赤ソロで倒す猛者もおられるようですが私には無理なので嫌がる姉を無理矢理連れてってます
2匹でアビ全開なので特に失敗したりもなくテケトーなうちらでも勝てますなので問題はクラクラが出ないっちゅーことくらいでしょーか!オックスブラッド店売りおいしいです^^v





【神印章3o 軍隊蠍の行軍】

もう誰も見向きもしないBCでしょうが・・・
っちゅーかBCじたいあんまり募集もみかけなくなりましたよねー
プークなんかはよくあるのでしょーが他のとこはあんまりみかけないなー

これも黒ソロでクリアしちゃう猛者がおられます そんけーします
私には絶対無理なよーな気がするやったことないけどそんな気がする決め付けるのはよくないですよねでもソロでクリアできるなら2匹ならよゆーぢゃない!?みたいな?ラクをしたい私はダメですか・・・



m8_a.gif(赤/黒) m7_a.gif(黒/白)




黒/赤のほうがよくない?っちゅーつっこみがあるでしょーが移動のためのサポ白です
移動手段も多々あるこのご時勢に何ゆってんだと思われるでしょーがテレポデム→ムバスケでさくっと行ける!(主にただで行ける なのでサポ白です姉のサポ黒は勘のいいコならっちゅーか良くなくてもスリプガですはい

初回にアビ無しで勝てたのでそのチョーシで2回目もアビ無しで行ったら負けた;;
スリプガのレジストが原因なのですがここでふとした疑問が!
難しいお話なので私はよくわかりません ぐぐってくださいやふってくださいっちゅーのでやふったのですがよくわからないままなので アタマでかタルに聞いてみようかと思ってます アタマでかタルならアタマがデカイだけあって知ってると思います



疑問:「NMでよくみかける【累積耐性】とは?

解答1:「各耐性に対応する魔法を着弾させる度に徐々に耐性がつく」

解答2:「各耐性に対応する魔法を着弾させ その効果時間により徐々に耐性がつく」

どっちだー?
よくわからない?うん!私もよくわからないっ!あはっははhhははひしゃおhろいじょえsdrtfふじk




m8_a.gif つまりですね




【解答1の場合】

戦闘時間が長かろうが短かろうが魔法の着弾数が同じであれば耐性はかわらないのでゆっくりじっくり戦闘できるっちゅーことなのですねはいよくわかりませんか?私もよくわかってないのでだいじょーぶです^^vなかま^^v
アビ使うか使わないかっちゅーお話になるのですよねー 連戦するならアビ前提にしないよ!っちゅーことです
解答1ならのんびりヒールしながらアビ温存できるかなーとか思ったりしちょります

【解答2の場合】

耐性に対応する魔法つまりこの場合はスリプガなので睡眠累積耐性なのですけど
寝てる時間に応じて徐々に耐性がつくのかなっちゅーことだと思いますはい
寝てれば寝てるほど耐性がつくっちゅー感じですねたぶんそんな感じです知らないけど
なのでアビ全開で連続魔スリプガと魔力の泉ガIII連打で倒しちゃいます
レジストも気にしないっ!やられる前にやれ!大作戦です

全て姉のうけうりですえぇ 難しいことはよくわからないのでとにかく勝てればいいのです
要するに勝てればどっちでもいいのです勝てればっ!

あるいは両方なのかなー?

うちら姉妹で議論した結果(主に姉があーだこーだゆった結果
どっちでもいいや解答1+解答2の両方ぢゃないのかなーっちゅーことに

ちなみにですね 別にちなまなくても読者諸君は既に感づいているでしょうが
レジストの可能性もありますし正確な時間を測って耐性がどうのこうのゆってるわけでもないですし
ぐぐったやふったとゆっても ぐぐって最初の1ページ目しかみてないししかもテケトーにチラチラみただけですし
あんまり深く考えてませんっ!(わかってるよ^^と思っても口に出さないでっ!
つまりいわゆる猫の勘です すべては猫の勘なのです

アビ全開でソッコーすると倒しきれるのですよねー
でもヒール入れてゆっくりやってるとスリプルがきかなくなってきちゃう ほいで負けちゃう
スリプルの回数が同じでも長い時間寝かしたのとではダイブ違いますいえ違うような気がしますあくまで気がするだけです
そーいえばレジストした!とかログに出るのでしたっけー 参考になるかな?

ちゅーかどっちでもいいのですけどね(@'ω'@)
細かいコとはキニスルナっ!


2010/04/30 | Comments(0) | TrackBack() | FF11イロイロ
アリスと愉快な仲間達

アリスみてきたよー
アリス・イン・ワンダーランド 3D版
ネタバレも含んじゃうかもなのです






























3D版ってなんだか慣れないなー
やぱり画が暗いのがなんともかんともにんにんです
むしろ2Dでみたほうがより楽しめると思った
でもせっかくの3D対応なので3Dでみてみたいっちゅーのがにんともかんとも

内容としてはちょとお子様向けなのねーって思っちゃった
館内もお子様が多くぎゃーぎゃーうるさくならないか心配でしたが
みんなお行儀よく映画を鑑賞されておりました

しょーじき隣でポップコーンぱくぱくされるのが気になるのですよねー
音は映画に集中してるとさほど気にならないのですが臭いが気になるのです
臭い強烈だしねー ぷんぷんくんくんしちゃって思わず私もポップコーン食べたくなっちゃう><
ポップコーンください><なんて言えずにしどろもどろしてます(言うな

ディズニー映画っちゅーことでキャラが際立ってたなー
ジョニー・デップさんはもちろんのことっちゅーかパイレーツのジャック・スパロウまんまじゃん><
あーゆうキャラづけになっちゃったのかなぁ おもしろいよ?おもしろいんだけどね

赤の女王様もサイコーでした アタマでかタルもびっくりのアタマのでかさ
ビッグ・ヘッドのあだ名も頷けます
最後ちょとかわいそうだったなぁ
すっごくヒドイことをしたんだけどそのエピソードが物足りなかったせいかイマイチ悪女さに欠けてました
もっとカンペキな冷酷非道っぷりを発揮していればまた違った印象だったと思うのですけど

白の女王様もよかったなー あの手つきが気になって眠れなさそうです
なにあの落ち着きない手つきはっ!なんかこう旋律をなぞっているような
最後びっくりしたのは白の女王の吹き替え版のキャストさん
あれ?そうだったんだ!っちゅーなんか違った一面を見られたような気がします

そしてチェシャ猫!猫いいっ!猫いいっ!あのキャラ好きだなー
困っちゃうと逃げちゃったりするけど勇敢な一面もあるし
何よりあのフワフワ感がたまんにゃぃ><
吹き替え版のキャストの方もバッチリ合ってました!チェシャ猫さん大好きです><

アリスは最初はなんだか表情が硬くとっつきにくい感じだなーなんて思っちょりましたが
徐々に穏やかな表情になってきて可愛らしい女のコに
少女の心境の変化?が顕著に表れていてその辺を表情に投影していたのかなー なんてね

物語としては???な感もありましたがキャラが際立っているのでスッゴク楽しめました
文庫本も読んでみようかなぁ また違った印象になりそうです
なんだか反3D派な私ですがこれも2Dのほうが楽しめると思いました
画としてはアバターとは比べられないやっちゅー感じですはい

でもせっかくだから3Dでみてみたいよねっ!みにいってみてねっ!


2010/04/25 | Comments(0) | TrackBack() | 映画
4匹で進むアルタナミッション~やっとこさミッション本編~

また泣かせてくれましたタンブリング

二度と諦めないっ!


















やっとこさアルタナミッション本編です
多少っちゅーかものっそダレ気味です えぇ














【アルタナミッション31 雪上の嵐:翠】




t6_a.gif(赤/黒) m7_a.gif(侍/忍) m7_b.gif(モ/戦) m8_a.gif (赤/黒)




雑魚ねむねむのボス全力攻撃大作戦ですっ!
最初は姉が赤/白で範囲攻撃大作戦で突撃したのですが
失敗しちゃいました
侍のサイクロンじゃ雑魚をさばききれなかった><


っちゅーことでスリプガ2枚で1匹ずつ倒していこうの大作戦に変更っ!
じゅんちょー2
途中のちょびっと強めのデーモンはアビ使ってソッコーですソッコーソッコー!君が好きだと叫びたいです
デーモンは明鏡使えばすぐ倒せる程度でした ws3連発で瀕死っちゅーくらいかな?

途中おもり猫さんがテンポラリアイテム間違って脱出のやつ使っちゃって3匹になっちゃったけど
無理矢理押し切りました

後日またもう1戦しましたけどっ!
何回か経験してると違いますねー 余裕があるっちゅーか?

寝かしが大変そうでしたが強化しっかりかけておけば死にはしませんでした
雑魚はすぐ倒せるしボスがちょびっとメンドーなくらいねー
明鏡でソッコーで倒せちゃいます
技能の薬も出るのでアビ復活もちゃらへっちゃら♪

こういうときは侍がいいですな
モの百列もいいけど明鏡のほうがサクサクっと短時間でいけちゃうような気がします
気のせいかもしれませんがっ!
HPが欲しいときはモですけどねっ!



【アルタナミッション32 雪上の嵐:藍】




t6_a.gif(シ/忍) m7_a.gif(赤/シ) m7_b.gif(白/シ) m8_a.gif (赤/シ)



wikiをさくっとみての構成です
とんずらがあるといいっちゅーことなのでサポシでの突撃です
アタマでかタルが最後までしぶっていたのが印象的です
ナニしぶってたかっちゅーと




t6_a.gif 「wikiみてもよくわかんないからこのまま行ってもナニもつかめないと思うよ?」




よくわかんないならわかんないでとにかく挑戦してみればいいじゃなーい
失敗したってかまわないんだしさー
これが例えば失敗すると経験値失うとか1日待たなきゃないとかお金かかるとかならまだわかるんだけどね
それでも別にいいじゃんって思うんだけどなー
これまでもそんな感じでテキトーに進めてきたのにここにきて何でそこまで頑なになるのかがわかんない
時間がなかったっちゅーわけでもなかったのになそのときは(アタマでかタルの脱ニート前のお話です
どうしちゃったんだー って思った

っちゅーわけで案の定というか私がトラにからまれて死んだからっちゅーか1度目失敗
2度目は慣れたのもあり?トラにもからまれず^^(?
よゆーでクリア^^v

ホント経験は大事ねー
何事も経験だっちゅーのはよくゆったもんだ
誰がゆったんだ?すっごくわかるっ!うんうん



【アルタナミッション33 闇の牙城】




t6_a.gif(赤/暗) m7_a.gif(モ/戦) m7_b.gif(モ/戦) m8_a.gif (侍/戦)



いまはやりのやられる前にやれ大作戦
アタマでかタルの連続魔スリプルで雑魚を寝かしボスに連続魔スタンしながらアビ全開で押し切ります

雑魚が1匹寝かしきれてなかったけど姉が死んだくらいで難なく撃破っ!
ボスのボヨ~ンボヨ~ンを警戒してモで行ったのですが侍でもよかったかなー
たまたまっちゅーのもあるかもしれないけどボヨ~ンはスタンでとめてました
さっすがアタマでかタルっ!アタマでっかいだけはあるっ!うんうん(ここらで褒めておこう

ボスは百列切れる前に倒しきれるくらいでしたー
姉が明鏡を最初から使ってたのでタゲ固定ばっちりで死んでましたなむなむ
短期的なダメージならやはり侍ですね tpためておいて石火のws5連発とかね
モは瞬間火力抜群っちゃー抜群なのですが短時間なら侍のws連打のほうが削れるっ!(ws外れたらご愁傷様><
百列切れるまでの総ダメージとなるとモの方が削れるのかな?


Chi100327032123a.jpg

アタマでかタルかわゆい



【アルタナミッション37 黒天、閃電】




t6_a.gif(白/学) m7_a.gif(赤/暗) m7_b.gif(白/学) m8_a.gif
 (赤/暗)




リリたんガンバッテ大作戦^^v
またの名をひとまかせ大作戦

私がヒュムのタゲをとってる間にリリたんにエルを倒して貰う感じですにゃ

私がサポ暗なのをすっかり忘れてた以外は極めて順調にことは進みました
エルを倒すまではヒュムのパライズに麻痺した私にパラナをくれた おもり猫さんにちょびっとタゲがいってグダグダになりかけたくらいかなー
っちゅーかまぢで私スタン忘れてたっ!ガとかおもいっきりもらってたしっ!
最後はサンダガIIIで死んで姉に交代してもらったくらい;;
姉はさっすがーといったところでしょうか ちゃんとガIIIにはスタン入れてしっかり生き残ってました
尊敬してます><ケッコンしてください><




m8_a.gif できない嫁はいらん















深い悲しみに包まれました













エル倒したはいいんだけどね
ヒュムが大変でした
ナニが大変かっちゅーとエルよりリリたんがヘイト稼ぎにくい感じ?
ケアルIVで頻繁にタゲがきていたのでケアルVメインで応援してました
姉妹はガIIIにしっかりスタンですね^^v(途中でゆわれてスタン思いだした
それでも回復が間にあわなくてケアルIVを使うとタゲとってなぐられまくりんぐで死にかけながらもなんとかかんとかダブル白のケアルVで押し切りました
最後は おもり猫さんしか生き残ってなかったけど^^;;;;;;;;

ここは白が映えますねー ケアルVがチョーいい感じ
白/暗がいい感じかもしんないですね知らないけど







実装部分までは終わっちゃいましたがなかなかおもしろいですね
こうクロノトリガーやバックトゥーザフューチャーを感じさせてくれるっちゅーか思いだしました
ほいでクロノクロスを買いにいきました^^v
まだ1o分しか遊んでません^^vっちゅーかPS2のトレイがなかなか開かなくて1時間ほど無駄にしました^^v

やぱりミッション楽しいなー こうイベントをなぞっていくっちゅーのがゲームしてるなーって感じます
このまま4人で進められるといいんだけどなー
あんまり難しくなっちゃうと困っちゃいます><
ミッションなんて戦闘は簡単でいいんだよねーとか思っちゃう
それこそソロでもいけちゃうくらい
それだとMMOの意味ないか・・・
でも純粋にミッション楽しみー♪けど人数必要だと躊躇しちゃう><
っちゅー人も多いと思うんだけどなー 私とか私とか私とか
そんな人のためにもミッションやクエストは簡単にしてほしいなー なんてね


2010/04/25 | Comments(1) | TrackBack() | FF11イロイロ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]