忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/16 |
ぐびぐびごくごくぷしゅー
まえにもかいたと思いますが私は電車の中で飲酒するコトがキライです

飲酒しているのをみるのもキライです

近くによってきたりしたらマッハで逃げます

でも・・・

指定席だと逃げられないっ逃げたくないっ(全席指定席のみの新幹線

デッキに座ってれば~?なんちゅーコトを言われるかもしれませんが

なんとなく負けた気分にイィイイイイイ なりますよねなりませんかそうですかそんなの知りません



そいでね

前のオサーンがぐびぐびしてたのですよ

窓際に開いてる缶ビール2-3本と日本酒がおいてたあったのですぐわかりました

においもしてたしね





m7_a.gif にゃーにもよこすニャ!(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪








そいでね

オサーンが車内販売でお弁当を買おうとしたのかな

くるっと車内販売のキレーなオネーサンのほうをむいたらあら不思議

窓際の缶ビールにオサーンの腕かなにかしらないけどあたって缶ビールがオサーンの後ろの座席(つまり私の座っている席 へと【こんにちは】

しかも中身入り





m7_a.gif 0えtぐぇー09gつw0ぐ^-えs-えgつぐw0pせーskg、sふじこ







だめだこいつはやくなんとかしないと




ビールにまみれた私はオネーサンにおてふきとかいただけませんか(-゛-メ)ぴくぴく状態

オネーサンは大事にならないようにと気を使ってものっそ丁寧にふいてくれたり床にこぼれたビールをふきとったりといそいそしてるのにオサーンは

「あ ごめん」











m7_a.gif くぁwせdrftgyふじこlp;。
15153.jpg







いくら温厚な気の小さい態度の小さい歳暮マリア様でも怒り狂った大猿に変身後のごくうなみに凶暴化するよ!?!?



あきれて何も言えませんでした

オネーサンの気の遣い方が尋常じゃなく(そんなものなのかな (はたからみると私は怒り狂った歳暮マリア様にみえたのでしょう

私は空気が読めるので

オネーサン「気持ちはわかるけどここは・・・お願い^^^^^^♪♪♪♪♪他にお客様もいらっしゃいますし><」

的な雰囲気を察しておとなしくしてました



べつに飲む分にはしょーがないっちゅーかかまわないのですが(キライですが

人に迷惑かけちゃーだめじゃんだめだよいくないよ

最低限そこはしっかりしてもらわないと

泥酔するほどに飲んじゃうのもNGだしサ

じぶんちじゃないんだから!



そんなこんなで一度ぶちまけたのですからもうしないだろうと思って油断していたらまた窓際においてるし!!!!!!

気の休まる暇がありませんでしたとサ
PR

2008/05/02 | Comments(0) | TrackBack() | リアルイロイロ
勇気をだして

たえてください


























ごめんなさい;;

2008/04/21 | Comments(0) | TrackBack() | リアルイロイロ
痛恨の一撃
えっとですね

自転車乗ってたらこけましたwwww

それも盛大に

あれだけのこけかたはいまだかつてしたことがありません

いえ 中学時代に一度したっきりです(したのk





何が起こったのかまったくわかりませんでした

いわゆる放心状態っちゅーものですねたぶん





母の日じゃないですかいつだっけいつだか忘れましたがたぶんもうすぐですよね

毎年 なにかをあげいてるのですけど今年はストールにしました

色は私の好きなエメラルドグリーン(母の好みなんかしったこっちゃありません



ちょと派手?でもないよね気に入っちゃったのでつい私のぶんもごにょごにょ

私は母じゃNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!





その帰りのできごとでした・・・・



まて・・・・おちつけライト・・・・

なにがおこったんだこれは?状況を整理しよう

それは雨のふる肌寒い夕方だった・・・

そうだ・・・ぼくはリュークにあげるりんごを買いに近くのセレブな食品店に買い物にいったんだ

あそこのりんごは死神界では考えられないほどのじゅーしーさとこうばしさを兼ね備えた人間の寿命3億年分ほどの価値のあるものだ(なにをゆっているんだぼくは・・・デスノートに関わったせいで頭がおかしくなって死ぬんじゃないのか?



その帰り道でした

しかもうちの目の前で

デスノートに関わって死ぬほどはずかしいです(/ω\)




全治2日ほどの大怪我をおった私はその後 新規開店のもつ鍋やさんに行ってまいりましたとさ♪

あれだけ盛大にこけて全治2日で済むとは私ってなんて頑丈なんだろうと改めて思いました





そして



はちみつ梅酒にKO負け

2008/04/20 | Comments(0) | TrackBack() | リアルイロイロ
先生・・・バスケがしたいですっ!!
泣けた!ちょー泣けた!

スラムダンクルーキーズ

当社比4倍はいけてます(なぞ



これってジャンプで連載してたのですよね?ね!?



素直になれなかったあのころ・・・・

私にもそんなころがありました・・・・

盗んだバイクで走り出したり

仮病で具合が悪いと保健室で有給悠久のときをすごしたり

文化祭の準備で夜遅くまで残りましたよね

あのコと一緒の目標のために一緒のトキをすごせるだけでもう鼻血がとまらなくてどうしようもなくて保健室に飛び込んでkろえまた保険のおばちゃんと一緒になって授業をさぼってポーカーをしていたりしたりしましたような気がしてなりません



なまかっていいですよね ホント

長い時間を一緒にすごし わかちあうものも多く

これからの人格形成にかかわってくるような多感な時期に

いいなまかに出会えるってステキなことです うん



ホントふつーだけど!

大切な日々です











その人格形成の大事な多感な時期にそんなことばかりしていたので私の今はこうなのですねと思うと非情に残念でなりませんいえそんな残念だとも思っておりません私は私なりに楽しんでおりますし楽しもうとしておりますしそうゆうもんですよね人生って













なにゆってるかわかりませんおとといきやがれです







ジョニーデップみてきますね^^

2008/04/19 | Comments(0) | TrackBack() | リアルイロイロ
ぴちぴちうるうるしるぶぷれ♪
桜をみにいったらびみょ~に散りはじめていてなんとなくせつない気分です

川を挟んだ道路はどこまでも平行に続いているのだろーうと思っていた私に残念です
(どうでもいいですね

さてさて 春といえばー 新入生・新社会人などなど新しい生活にうきうきわくわくしるぶぷれ♪
な 方々でいっぱいだと思いますが
私もまた今年 大学受験に受かり新生活を向かえるわけですはい
大学からは一人暮らしと決めていたっちゅーか決められていたので
何もかもをとりあえず一人でやってみるかーみたいな勢いでした

お部屋を決めてー(契約とか未成年なので親もついてきてもらってました
電気水道ガスの届けをだしてー
社会保険のなんちゃらかんちゃらを遠隔地なんちゃらかんちゃらに変更してー
とかねー イロイロとめんどくさいっ!(でも憧れの一人暮らしのためため

あ!そーいえば免許もとりにいきましたよー
マニュアルです オートマンじゃないです オートで動いてくれないので手がかかりますが
かわいいコほど手がかかるってゆ~じゃな~い?
教習がすすむと一人で教習所内のコースをまわるじゃないですか
教官ぬきで一人で
そのときにうっかりついうっかりうっかりだよ!?
サイドブレーキを外すのを忘れてそのまま煙をあげながらコースをまわっていたのはいい想いでです

みゅ?なんかゆってるなー あー もううるさいなー 集中させてよ!
なんて私の気も知らず

教官:ストップ!ストップー!

なんて叫ぶ誰か
私はあんまり気にしないでいたのですがどうやら私に向かってゆっているらしい(きづけっ!
ちょこっと後ろをみるとモクモクとなんかあがってる!なにこれ!?
意味がわかんなかった!
ぱにっくになった私はそのまま教習所のコースから外れて公道の電柱にぶつかってとまりました
大惨事でした いい想いでです








半分うそぼそっ



あ!でもその回は落ちたりはしなかったんだよ
なんでだろーね知らないや


そんな感じで迎えた新生活ですが学校も始まらないし近くに友達もいないし
さみしいものです・・・
知っている人?といえば大家さんくらいでホントに一人だった!
あー コレが一人で暮らすってゆーことなんだなーと思い知らされたー

何もすることがないので近くをお散歩したり買い物にいったりと
学校が始まるのをいまかいまかと待ち続けるこのいじらしさ!(なに
一人暮らしをしたことがある人は誰しも経験したはず!(たぶん!
あのさみしさ!私はさみしかった!(私だけかもしれないけど!

何がいいたいかっちゅーとですね
一人暮らしは一度は経験しておいたほーがいいかなっちゅーことです
新生活を向かえる方々!寂しさに負けないで!すぐに新しい出会いがあるさ!



あ!今ではもう一人暮らしのベテランですお^^v

2008/04/07 | Comments(0) | TrackBack() | リアルイロイロ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]