忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 |
威力棒!?

おなかなおった♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪

なんだかちょっとちょーしが悪かっただけみたいでした
寝て起きたらなおってました
さすがじょーぶなコです(内心ヒヤヒヤでしたが(; ̄ー ̄A

みかんちゃんのトコから
いろいろとたどっていてですね
【もたき日記】さまの記事でですね
(リンクの注意事項等とくになかったのではらせていただいてますデス

おもわずふいちゃいました

中国製ゲーム機なのですけどね
その名も

【威力棒Vii】www

00_px450b.jpg

ViiはWiiと比べるとすっごく軽いそうです
どんだけーちゅーと
Wiiの1/4だそーです
電源をとるケーブルがおしりから
ちょろっとでているだけで
ファンもなければUSB端子もないみたいです

コントローラはWiiみたいにふったりついたりに反応するものではなく
ただふつーに横にもってピコピコするそーです
なのでセンサーバーも必要なっしんぐぅ
ほいじゃわざわざ縦デザインにする必要ないおね・・・
どーかんがえてもデザインまねkk(ry
ちゅーか
ど どの辺が威力棒なんだ!?

中身はなんだか緑色の基盤がちょろっとあるだけでして
いたってシンプルな構造のようでした
なかみすっからかん;;
私みたい;;

キニナルゲームソフトは!
・パズルボブル(仮
・パズループ(仮
・戦闘機のシューティング
・コラムス(仮
・ブロック崩し(仮
・麻雀(仮
が紹介されていました
ゲーム名までは紹介されてなかったので(仮)としております
私が知らないゲームもありますが
パズルボブルくらいは知ってるお!
キャラクターとかデザインをかえただけで中身は同じ?
みたいな感じでしてですね
本体にソフトが内臓してあるみたいです
なんだか12本とありましたがそんなついてるの!?

きになる価格は!!!!

およそ19200円(日本円 !!!!

安い!?おかいどく!?!?

ゲームソフトもついてるなんてゼッタイおとくだお!!

これでキミも

うちにWiiはないにゃ;;

と泣くこともなくなるお!!!

Wiiちゅーせん待ちもしなくてもイィ!!!

ゲームソフトもたのちそーなものばっかりだお!!!

わっくわくだお(〃ΘーΘ)!!!

・・・・・

・・・・・

↑キニシナイデクダサイ

うにゃー しかーしすごいですねー!
ここまでとなると任天堂さんも失笑でしょう
いぜん【ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン】の
映画のまるぱk(ry もありましたが
あれもすっごいにてたなー ニュースかなにかで特集していたのをみた記憶があります
マネマネ文化もここまでとなると
マネされる側もだまっちゃーいられなーいよ?ね?
実際に遊んでみておもしろければいいのでしょーけど
Wiiは実際にコンロローラーをふりまわしてぐりぐりして
体を動かしてその動きがゲーム内と同期しているのが
楽しいと思える部分だと思うのですが
これじゃーファミリーコンピューターだに
昭和にかむばっくだ!

あれ
ファミコンって昭和だったよね・・・

PR

2007/12/24 | Comments(2) | TrackBack() | ゲームイロイロ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

初めましてなんですが・・・
ちょwwwwこれひどすぎるwwwwwwww
ファミコンは昭和でまちがいないとおもいます決してショウワノートではないです
posted by あかひm at 2007/12/25 18:12 [ コメントを修正する ]
(^ω^*))((*^ω^)ノあかひmさま

ようこそいらっしゃいませませ!

ひどすぎですよねwww
あまりにも・・・な威力の衝撃を受けるので威力棒とゆーそーです
いえ知らないけどきっとそう!

私はジャポニカ学習帳しか知らないのですが
おしりかじりむし自由帳がオススメらしいですヨ
いえ知らないけどきっとs(ry
posted by ちぃ at 2007/12/25 23:10 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<じんぐるべーる? | HOME | こりはまじゅいんじゃに・・・>>
忍者ブログ[PR]